2013/12/31

今年もありがとうございました。

滑り込みセーフ。。。 

最後の練習も、気持ちよ~く終了。
1年の最後に、ちょっと初心に帰ってみました。

今年も1年、いろんな方にお世話になりました。
本当に本当にありがとうございました。
結局どれだけ歌っても、エネルギーをもらっているのは私の方で、
その場の空気や、作り上げてくれるみんなのエナジーは、凄まじい…。

そして私と一緒に演奏してくれるみんなにも、心から愛を送りたい!!


歌っているときのあの感覚や幸福を、より普段の生活に生かせるように、
また新しい1年を過ごしたいと思います。これは、来年の抱負のひとつ。

最後の最後まで、気持ちのいい場所で歌うことができました。
特に最後を締めくくった3日間は、きっと忘れられないなあ。

by 田村怜子ちゃん@久我山ドリームランド
絢ちゃんと.。演奏はカネコさんと♪@下北cafe kick
ダンサーEricaさんタブラTyさんと、今年の最後は神戸!
どこに行ってもみんな優しくて、暖かくて、どうしたらそんな風に人を癒せるんだろうって、
人に触れて思う。インドに出会って、インド音楽に出会って、人間に出会った。
そしてそれと同じ分だけちゃんと悲しみもやってきて、人生なんてフラットなもの、とまた気づく。


どんどん宙に向かっていきたいな。

神様はどんなお姿かなと人に聞かれることがあるけど、
目に見える触れることのできる美しい女神ガンガーマーンに、ヴァラナシに行ったら会えるよ。
知らない人が意外と多いようだけど、彼女の美しさは、尋常じゃなくて、みんなを虜にする。
才色兼備だけどちょっとわがままで、シヴァがいないとヴァラナシの町なんてすでに大氾濫で水の中。
美しすぎる女神さま。

何が完璧かなんて、わかんないなぁ。


それからそれから。
歌を歌ったら、音を出したら、そこにはもう神様がいるって、
インド音楽のグルならみーんな教えてくれる。

あの国の音楽っていうのは、そういうもの。
少しだけ、高みに昇った気にさえなれる、不思議だけど道はすごくクリアで、
歩きなさいと一声聴こえたら、逃げることなんかできない。
幸福で、過酷で、最高の癒し。インドの日々みたい!!


来年の抱負、大きいやつ、もちろん内緒ですけど、最終的には、私に関わるみんなが幸せになれることだと、思う…  
そしてその人に関わるみんながまた幸せになるから、なんか最後は!みたいなの。


それから、家計簿をつける。これは切実。本気。
ってもう明日からやん。不安…。



日付変わったらゴーンと鐘を鳴らして、明日の歌い初めに備えて体をあったかくして眠ります。
やっぱりお正月は、日本がいいなぁ。 
プライベートなスペシャルステージなので、興味のある方は直接ご連絡くださいね。


それでは、良いお年を。。。


愛をこめて。







2013/12/23

幸せな冬至

神様や宇宙にね、何かしてほしいわけではなかったけれど、でもやっぱり待っていたのです、今年の冬至。

密かに想いを馳せていたら、DJのお友達たーちゃんからとっても素敵なお話が入ってきたのですよ。

インドナイト「12月22日冬至 ガンジスビュー @natural food village」!!!

そいで昨日、無事終わりました。
楽しかった、ほんとに。

villageに入った瞬間に、もう幸せやったもの。
すでに作ってくれていたvillageのあったかい空気に一気に包まれて、
歌う前から、歌った後みたいなエネルギーが身体の芯から外に出てく感じ、
あったよ・・・ 演者はみんな、すぐに気づいてたよ。


ワークショップに来てくれた方、いろんなライブで出会った方、大好きなお友達、インドが繫げてくれたいろんな出会いでいっぱいで、とても楽しくて、本当は嬉しすぎて泣きたくて、だからいっぱい笑いました。

つい感情的になってしまうほど、もう隠してはいられないほど、とても幸せだった。。。。
みんなの演奏、素晴らしすぎた。いっぱい笑った。

by village村長たっちゃん

みんな、本当にありがとう。
わたしの水瓶また愛で満タンで、今日も留まるところを知りませぬ。


近頃は車のトラブルでお友達には心配をかけてしまったけど、これでも随分と慎重になったし(←怪しい笑)、厳しいけど心ある忠告が心に響いていて、また泣きそう。


あとやっぱりね…

「お前も大人になったな」とかいう口の悪い親友の言葉とか、「なおちゃんよく頑張ったね」って言って優しいお顔でぽんぽん、肩を叩いてもらったり抱きしめてもらったり、そういうとても小さなでも愛のある気遣いが、簡単に人を慰めたり、癒したりするということ、毎日毎日学んでるの。

小さなことだけど、それは絶対忘れてはいけないことです。
わたしも、誰かのそんな人になりたいと思う。ほんとだよ。

「よく頑張ったね。」って。



さー、年内はあと3本!! 1月は月神に続いて中部の方へ、パカーワジのてつさまとDhrupadお正月ツアーも待ってるし、インド出発前にうれしいな♡♡ 



ふふ。
おやすみなさい。

2013/11/27

<京都・六甲>音のヨガ DHRUPAD ワークショップ

京都と六甲、今回は2か所で開催します。
いつもお世話になっている京都の民族楽器コイズミさんと六甲の素敵なお店kachuaさんにて。


やっぱりほら、年の瀬には穏やかに、静かにそっと、小さな寝息を立てるくらいで眠りたい。

そんな時は、思いっきり歌うのが一番。
きっと明日は、目覚まし時計が鳴ったってニッコリ起きれる。
私がそうであるように。

一度歌うことを覚えたら、あとはどれだけでも自由になれる。
最初の一歩の手助けができたら、私はとってもハッピーです。


kachuaさんでのワークショップは満月〇ですよ。
冬至も近いしスペシャルな気分なので、伝授しようと思っています。
ヒンディー語、サンスクリット語に共通のデーヴァナーガリー文字。
覚えるのが目的ではなく、一人でもあとでお勉強ができるように。
早い時間なので、少人数でのんびりと。


みんな知ってるかな…。
インドでは、とてもとても音が大事だということ。
本当は、正しい発音で正しく波動を宇宙に伝えていくことが求められているということ。
マントラは、カタカナやアルファベットをなぞるだけでは、とてつもなく不十分で、ほんとはね。

日本語には存在しない美しい音が、その中にいっぱい住んでるから。
その波動が、神様の喜ぶ美味しい食事になるかもしれない。


優しい二日間になるように、私もお供します♪



*********************************************************
【日程】
12月14日(土) 15:00〜
場所:民族楽器 コイズミ 2F
   京都市中京区寺町御池下がる 518
料金:2500円
予約・問合せ:080-3802-3159 / dhrupad@live.jp (鈴木)

12月17日(火) 満月スペシャルワーク
場所:六甲 kachua 手仕事と雑貨のお店 (L'epice2階)
   神戸市灘区神前町1-2-24 2F(阪急六甲駅から徒歩5分、JR六甲道駅から徒歩8分)
【一部】16:30〜18:00  ヒンディー語文字講座
料金:2000円
【ニ部】19:30〜21:00 音のヨガワークショップ
料金:2500円(ハーブティー付)
※通しで受講の方は4000円
予約・問合せ:info@kachua.net / 078-200-6634(kachua)
********************************************************

2013/10/16

秋の普通の一日

週末のインディア・メーラと「二重螺旋」無事終了。
お越しいただいた皆様、それぞれで深く関わってくれたみんな、ほんとにありがとうございました。


今日の亀岡は台風過ぎてもまだ風が強くて、ちょっと怖い。
関東の被害に胸が痛みます。



今日はなんでもない、いつも起こるお話…

インド人に何かを説明しようとしても、最後の最後にやっぱりなんか話が通じてないな、
ということ、よくありますよね。
あれと絶妙に近い気がするのやけど、

両親の世代(個々にも起こることだけど)との意識のギャップは、
なかなか縮まらない。

化学肥料、農薬、添加物いっぱいの食べものたち…。

もう何度も話してきたし、随分と変わった気がするけど、まだまだ難しい。


夏のお野菜はとりあえずできたけど、同じ畑の中で、肥料・無肥料、農薬・無農薬なんて分けるのはおかしい。結局世界中の海も土も空もぜーんぶ、繋がってるから。

「化学肥料?へぇ、それもあかんのかぁ…」
という会話は、私が自分の内に棲家を見つけるまできっと続くのだろうな。

先のことを思うと、親とのこういう会話は今しかできないことな気がするし、それまではこれでよいのだけど。



そうだ、ギーターの中で、「わたし(至上者)=神」はすべての根源なのですよ。

音声振動のなかではオーム
動かぬものの中のヒマラヤ
清めるもののなかでは風
河川のなかではガンジス河
全創造物の始めであり終わりであり また中間である
一切を食い尽くす゛死"
詐欺のなかの大賭博

感覚のなかの わたしは心
生物のなかの わたしは意識

゛わたし"はアルジュナに凄まじい自分の形相(なんだか物凄い恐ろしい描写!)を見せて、
アルジュナは圧倒されて恐れうろたえるのやけど、゛わたし"が言うの。

「さあ もう安心するがよい―そして
君の望み通りの姿を見なさい」

って。


すべての存在が神さまなのだとしたら、世界中の人々が出すどんな言動や答えも神さまで、それならそれなら、何も答えを出さないという行動だって神さまということね!


そんなわけで、逃げるわけでも嘆いてるわけでもなくとても積極的に、
今は何も選ばないのがいい感じなのです。

何かを無理やり決めようとしたり選ぼうとしたって、
そこからはなんにも変らないことはもう十分に知ってるの。
それで結局、今も心の中に生きてる感情は、前と変わらずとても美しくて大好き。


朝からせっせと働いて、
美味しいパンとコーヒーと綺麗な湖の映画を見て、
涙を流さずに歌いきる練習をして、
過酷な日々が待っているヴァラナシに想いを馳せて、

今日も一日、過ぎていきますね。



こちら読める方へプレゼント。
今度歌おうと思ってる歌の一部ちゃんと撮りました。
ここに差し掛かると涙で大変なことになる、あは。
随分前に書いたので、なんかこけそうな汚い字でごめんなさい…。
書き直したい衝動。
全文欲しいかた、これの為に頑張って文字を習得するわ!というかた、
書き直したのを送るので言ってくださいね。

愛を込めて…

2013/10/01

10月14日(祝・月) 「二重螺旋 ~Acoustic evening~」


10月14日、三連休の最後はドゥルパドとアコースティックギターの夜!!

あ~嬉しい嬉しいな。
ゲストのSteveさんのギター、もう一回生で聴きたかったのであります。

acoustic SunことSteve Nickel氏に出会ったのは今年の夏。
ふらっと立ち寄ったNatural food Village。
彼がギターを抱えて一音鳴らした瞬間、ビビーっと来てしまったわけです。

いろんな顔を持つSteveさん、今回はアコーステックギターでの出演をお願いしました。

美しいメロディが溢れるように流れたかと思ったら、絶妙なタイミングで肌にタッチしてくる微分音。
安定したリズムを刻んでリラックスしていたら、突然姿を変える変拍子。
目はキラキラ、心はドキドキ。あっという間に彼の世界に惹き込まれました。

ギター1本とループマシンで、今回はどんなお顔を見せてくれるのかな…
楽しみ楽しみーー!

Steveさんもインド音楽とのカップリングは初めてとのこと。
なかなか一緒には見られない二組の演奏です!

私はもちろん、両面太鼓パカーワジのカネコテツヤさんと歌います。

連休の最後なので、少し早めの17時スタートでのんびりスタート。
場所は京都千本丸太町の交差点(北側)から徒歩すぐ。

是非お越しください♪


***************************************************************:

インドで生れた声と神様の太鼓。

アコースティックギター1本から生まれる宇宙のような音の世界。

二組のアーティストによる音の「二重螺旋」、お楽しみください。。。




【日時】 10月14日(祝・月) open 16:30 / start 17:00

【会場】 アートサロン大極殿 千本丸太町交差点すぐ
      京都市上京区小山町908-80
      バス 千本丸太町下車すぐ
      地下鉄東西線・JR二条駅より徒歩10分

【料金】 予約 1500円 / 当日 2000円

【予約・問い合わせ】 080-3802-3159 / dhrupad@live.jp

【出演】 
acoustic Sun (ギター)

2013年メインユニットである La sun のアコースティックバージョンとしての位置づけで acoustic Sun 始動。春には steel & gut guitar を使い分け日本をツアー。さまざまな音の破片を再構成し曲として定着させる作業を経て生み出される楽曲は聴く角度により現代音楽から架空の民族音楽、クラッシック等々様々なレイヤーを垣間見せる。

すずきなお(インド古典声楽 ドゥルパド)×カネコテツヤ(両面太鼓 パカーワジ)

*******************************************************************










2013/09/14

イベントのお知らせ★サロード奏者スティーブ・オダ来日

今年も来日決定!!

カナダ生まれの日系三世、インド音楽界の巨匠アリアクバル・カーンの直弟子として35年以上の修行を積み、その奏法を受け継ぐ数少ないサロード奏者のひとり、スティーブ・オダ氏。

心に染みわたる美しく優しい音の数々。
彼の演奏に涙した人、きっと数知れないだろうな…。

今年も京都に来てくれますよ♪ 嬉しいな、嬉しいな。



今回は、ワークショップとライブを2日間に渡って開催します。

インド音楽はね、声楽に起源をもつのですよ。
どんな楽器奏者であっても、インドでは歌えることが大前提。
タブラ奏者も、上手に歌を歌える方が少なくないのです。
ライブでも、突然シタールやタブラ奏者が歌いだしたりして、それがまた楽しい…。


今回のワークショップは、サロードではなく「声」で学びます。
基本の基本!

・インド音楽に興味のあるかた(経験の有無を問わず)
・珍しい楽器が大好きなかた
・インドの文化や芸術に興味のあるかた
・インドの歌を歌ってみたいかた
・とにかく何か新しいことに興味のあるかた

そのほか、どーんなかたでもご参加いただけます♪

私すずきなおも、サポーター兼通訳としてスティーブさんとみんなの橋渡しのお手伝いをする予定になっています。なので、安心してきてくださいね。

では、詳細どうぞ~。

あ、質問のある方、わたしの方へもお気軽に☆
dhrupad@live.jp



************************************************************


Steve Oda 来日スペシャル  1日目

「歌って学ぼう インド音楽ワークショップ」
【日時】 10月5日(土) 14時~17時
【会場】 Kitten Company キトゥンカンパニー
      住所:京都市下京区諏訪町通五条下る上諏訪町
      電話:075-344-1591
【料金】 5000円(チャイ付)
【予約・問い合わせ】 sarod@i.softbank.jp (JapanAlauddinSarodAsociation関西)
【ワークショップスケジュール】
①ごあいさつ
インド音楽について、今日習う歌について、スティーブさんの貴重な体験談などを交えたリアルなインド音楽の世界、その中味をわかりやすく説明してもらいます。

②インド音楽への入り口
インドの音階サレガマパダニ…
インドの音階を発声練習として歌ってみましょう。

③インド音楽のさらに深淵へ
バンディッシュ(歌詞のある歌)を歌いましょう。巨匠アリー・アクバル・カーンから歌い受けた歌のいくつかを、古典音楽のメソッドとともに歌います。歌詞の意味を知ったうえで歌うことで、歌のメロディに対する理解もいっそう深まります。

Steve Oda 来日スペシャル 2日目

「インド音楽コンサート」
【日時】 10月6日(日) 15時開場/16時開演
【出演】 スティーブ・オダ (サロード)
      松本こうすけ (タブラ)
【会場】 Kitten Company キトゥンカンパニー (ワークショップ会場に同じ)
【料金】 3000円 (ワークショップと両方で7000円)
【予約・問い合わせ】 
メール: sarod@i.softbank.jp
電話: 080-3117-4908 (藤林)           

*************************************************************

2013/09/01

9月7日「GARAM MASALA ~インドの音楽と踊り~」 ご案内


公演まで一週間を切りました。

おかげさまでご予約増えてまいりました。
まだ空席ございますので、ご検討中の方、是非お越しくださいませ♪

ライブ詳細こちら。

16:30会場、17:00開演。まだ明るい時間のスタートですよー。
場所は、京都梅小路公園内「緑の館」という施設で、会場からはきれいな庭園が見える、とても静かな空間です。


水族館や野外ステージとは反対側、七条入口広場からすぐ。

1階にカフェレストランがあり、11:00~19:00まで営業しているので、開演時間まで、または休憩時間にもご利用いただけます。

※受付にてお茶をお渡しする予定です。こちらは料金に含まれております。


徒歩でお越しの場合、
・「京都」駅(JR・地下鉄・近鉄)中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分
・JR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約15分

バスご利用の際は、梅小路公園、または梅小路公園前で下車。

お車でお越しの方は、近隣のパーキングをご利用ください。七条通り側にいくつかあり、会場にも近いです。


ご予約・お問合せは、
dhrupad@live.jp
080-3802-3159
まで。

予約料金での受付は、前日9月6日までとさせていただきます。
ご了承くださいませ♪

2013/08/27

時差ボケより回復中

人って人って、意外と乗り越えていける強い生き物だな、と思ったり。

辛い辛いとか言って涙したことだって、たぶんちゃんと忘れることができる。
というか、いちいち覚えてられるほどのキャパは、脳みそにはないのかな…、それとも神様は全部計算済みなのかな…。

あ、実際は忘れたのではなくて、もしかするときっと、物にしたんじゃないだろか。
それならラッキーね。

それからそれから、人はちゃんと人を許すことができるのだと思う。
許すとまた、かつては覚えていた愛おしさがよみがえってくる。これはとても不思議。
もう同じ種類ではなかったとしても、その人の幸せを、心から願うことだってできる。

それはほんとは、自分が一番幸せ…。
誰かを心から愛おしいと思ったり、幸せを願ったり、実際に自分が幸せにしたいと思う心って、
豊かすぎてもう神業ぽい。


そんな想いをぜーんぶ乗せて、私は今日もドゥルパド船で旅に出ます。

何それ、ぷぷ。


それはいいとして!
私、ヨーロッパに行ってました。

ペルージャ、10年前少し住んでた。
やたらアジア人差別するギリシャ人の巨乳ガールとケンカをして、すっきりして一人で大笑いした近所の「天使の丘」からの写真。そんな彼女とはその後大の仲良しになった、というよくあるお話。

ペルージャ
フィレンツェは好きすぎ。
この町で出会った人たちのおかげで、私その翌年から毎年インドに行くことになり、ドゥルパドに出逢いました。

フィレンツェ

兄が住むベルギーのおうちで、両親の還暦パーティーしたり。



お酒の大好きな父と兄と、私…。お昼からビールを飲み、夜はワインを空け、父は幸せそうで、家族とは素晴らしいなと思い、私もこんな家族を作れるかなと思ったけれど、私の器ではまだ難しそうなので気長に生きていこうと結局思う笑。


そんなこんなで怒涛の2週間から帰国して、気持ちをさらっとインドに戻し、3日間のライブとwsも無事終了しました。お越しくださった皆様、ほんとにありがとうございました♪

あまり写真ないのですが、企画してくれた素敵なお店kachuaの亀ちゃんにもらった写真を載せておきますね。

kachuaの亀ちゃん、インドはラジャスターン州の小さな村で、現地の職人さんと一緒にものづくりをされています。最近では日本のいろんなところで商品を扱われたりしていて、彼女のバイタリティとゆるさはどこでバランス取ってるのかなぁ、とつくづく感心…。素晴らしい女性です。


どの商品も素材が心地よくて全部欲しくなる…。
是非一度行ってみてね。

リハちう。
パカーワジのカネコさん、新しい奏法を模索中。

ワークショップ25日
ワークショップ、ゆる~い昼下がりの声だしもなかなか気持ちいい。
カネコさんに簡単なリズムの解説をしていただき、10拍子の曲をパカーワジと一緒にみんなで歌いました。あ、こんな短時間で歌えるものなんだぁ… って、私が驚き。

太鼓と一緒に歌う喜びを感じてもらえてよかった。
そいで、みんなの顔を見てると、私幸せになってしまって、エネルギーってすごいね。

夜のkachuaさんこんな感じ。


こちらで定期的にワークショップやっていけたらなと思っています。
ほんとに素敵なお店です。亀ちゃんと集まる人、商品から、とても気持ちのいいエネルギー感じれますよ。是非♪ 

さ、今日は溜まっていたのでたくさん書いてみました。
お疲れ様です。
素敵な夜を…♡


2013/07/30

ブログ新しくなりました

わーい♪
9月7日「GARAM MASALA ~インドの音楽と踊り~ @京都梅小路」のちらしを作ってくださった、つづみさおりさんのイラストがあまりにも可愛いので、我慢ができませんでした…
さおりさんにも喜んでもらえて、さらにうれしい♡

ついでにやろうやろうと思っていた、歌と絣のブログも分割!
ふぅ~、すっきり。絣庵の方は全然手つかずですが、少しずつ。

あっちもこっちもあんまり更新できないけど、のんびり頑張ります♪

記念に。。。?
去年聞きそびれたグルジのYaman、です。



そういえば私、改めまして8月6日から20日までちょっとヨーロッパへ行ってきます。
家族で。兄に会いに。

イタリアも行ったり。
住んでいたペルージャも、義姉がちゃんとお宿を取ってくれたのでみんなで。
久しぶりに行くけど、どうせ何も変わっていないのだろうな。
私がこのありさまやもん。

情けなくて悲しくて、泣けちゃう。
もう少し上手に、生きれたらいいのになあ。


そーんなことより、帰ったらすぐにライブです。ものすっごい焦る…(笑)
8月23日は大阪カナディアン、24・25日は六甲のkachuaさんでライブとワークショップです。
忙しい月になりそうですが、楽しまないと♪ 

詳しくはこちらへ。

2013/07/17

「月神」無事終わりました。

第三回「月神」、7月13日に無事終了しました。

今回はワンマンということで、関わるみんなの個性がたっぷり出ていたと思う。
なんとも言えない心地よい興奮が、月神の大好きなところ。
いつもは出会えない、いろんなジャンルの人間が集まって、それぞれ頭の中では全然違うことを考えているはずなのに、あの統一感はどこから来るのかな…。
衣装の檀くん、お花のEDAちゃんのゆるキャラが大いに影響しているとは思うけれど。

とにかく、みんなとても素敵だった。キラキラしていて、その姿に感動する。

月神の中で、忠実にドゥルパドを歌えることが嬉しい。
みなちゃんが、それを聴いてどんなイメージを膨らますのか、いつも楽しみ。

ワンマンは特に、メンバーそれぞれの普段の生き様がちゃんと出るように構成されている。
いつもならなかなか聴いてもらえないようなお客さん層に、変に興奮しちゃうよね…。

舞台裏を撮影してくれたさやかちゃんの写真。
素敵なところをいっぱい撮ってくれたから、みんなの載せよう。

學ちゃん、このお方がいないと、設営から終了まで、何も終えられないんだろうな。
ひとりだけ、ちゃんと大人だし笑。
絵のことについては、もう強烈すぎてなおから言えることなんて何にもない。
かっこいいな…。写真設営指示中。


次は花操師EDAちゃん。
EDAちゃんのめがねはおしゃれ。こんな好青年やけど、あんなもの作っちゃうくらいやから、きっと頭の中は変態なんやろうなぁ。viva変態。


なお。「な~」と歌っていると思う。
EDAちゃんが、普段は絶対付けないような素敵なお花で丁寧に飾ってくれた。
響くんに、「お、今日はなんか女の子やね」と言ってもらったよ。どういう意味かしら。
いつもはこんなでごめんよ。


メヘンディのちえちゃん。描いてあげているところ。
月神当日は、メヘンディではなくジャグアというものを使ったそう。
紺色が渋い…。



次は響くん。
一緒に歌うの、ほんとに楽しいよ。いろんな情景が浮かんでくる。
空とか、動物とか、草とか花とか、いっぱい見える。今回は特にね。幸せいっぱい。



檀くん。仕立屋。
みなちゃんの衣装はすべて檀くん担当。どこからアイディア湧いてくるのかな。
今回のもほんとにかっこよかった…。キラキラした刺繍と、青いたまむし色。みなちゃんの選んだ布を、美しくクリシュナさまにした。きっと彼も変態なのね。


設営から片付け、照明、すべて担当してくださった浅野さん。
何から何まで感謝…。


最後はみなちゃん。いつでもサービス精神旺盛。
リハ中はどんなリクエストにも答えて場を笑顔にする。あれがいいんじゃない?これがいいんじゃない?という小さな提案を、素直にすぐ形にしようとする姿勢がいつもお勉強になる。
舞台では見れない、こういう表情めちゃかわゆい。



最後はみんなで。



次回は9月5日。
続いては12月13日、こちらはワンマンです。
どちらも木屋町三条アバンギルドにて。
今回見逃した方も、是非お越しくださいませ♪





2013/07/12

7月26日(金) 音のヨガ ドゥルパドワークショップ

お日にち近いのですけど、やりますよ♪
今回はフライデーナイトドゥルパドです。

場所は京都山科の小さな公民館。
3年ほど前からお世話になってるのやけど、絶妙なゆるさ加減がインド的ななんやらにはぴったりなところ…。去年は暑い日に、優しくエアコンをかけてぐだぐだと何時間もリハしたな~。

今回はこんな感じです。
90分くらいの予定。




とても基本的な内容です。
どんな方でも参加していただけますのでご安心ください。

今回は、ラーガにも少し触れる予定です。
インド古典音楽をより楽しむためには、ラーガの知識は必須。
ほんの少し知るだけで、2倍も3倍も楽しめるようになりますよ。

一緒に声を出して、心も体もすっきりしましょう。
インド声楽の発声や呼吸のしかた、声の操り方はほんとに独特です。
一度体験してみてくださいね♪

あ!!
ちなみに来月8月26日(たぶん)には、パカーワジ奏者のカネコテツヤ氏を迎えてターラ(リズム周期)についてもお勉強しようかと検討中です。
2回続けて来ていただけると、さらに理解は深まると思います。
忘れないでね♪ 

***********************************************************
◇日時◇
7月26日(金)  19:00~20:30頃予定

◇会場◇
京都山科 陵ヶ岡会館1F
京都府京都市山科区日ノ岡堤谷町 75-12
地下鉄東西線、御陵駅3番出口より徒歩1分。
※ローソンを背に道路を横断し正面の道の一筋目を右へ、左手。

◇参加費◇
2500円(アーユルヴェーダのハーブティー付き、要予約:筆記用具をご持参ください)

◇予約・お問合せ◇
080-3802-3159 / dhrupad@live.jp(鈴木)
***********************************************************

2013/07/10

七夕のライブとか指輪とか

今年は晴れたねー。
ライブ終わりで帰ったら、暗いお家の周りは特に星がよく見えました。
織姫さまと彦星さまが出会えたかどうかは知らないのやけど、やっぱりロマンチックね。

旧暦では今年、8月13日が七夕なんですって。また綺麗な星、見れるといいな。
なおはそのころ、イタリアの予定です。今年はなんか、そんな夏なのです。
長靴の真ん中あたり、ペルージャに住んでいたころからもう10年。

大親友となおの町 きたねっ。

その後インドに出会って、やっとこさドゥルパドに出会って、今のわたしが居て、ちっとも大人になっていないことに驚愕…笑。

でも気づいたのは、あの頃は隠さなきゃと思っていた自分のなんだか格好悪い部分も、全部ひっくるめて愛してくれる人がちゃんと現れる。その気づきは、とても大きいのです。


さて、7月6日は京都大極殿、7日は神戸の森本グラスホールさんでライブでした。
たくさんの方に来ていただいてとってもうれしかった。

ドゥルパドと、タブラ+パカーワジのソロやりました。
初めて初めて、タブラのラハラとやらをやってみて、改めて打楽器ソロ楽しい~!!
と思いました。いかんせん頭が12拍子のChautaal専門なのでおろおろしたけど、タブラのみなさんとまた遊べたらうれしいなと思いました。

自分の演奏について思ったことは、ここでは内緒です。
とても大切なことに、気づかされました。

すごく楽しかったのに、全然写真がない。
誰か、お持ちの方くださいませ…。



そいで今日は、オーダーしていた指輪ができあがって取りに行ってきた~。
ラジャスターンに通っているみきちゃんの旦那様、ほんとに素敵なアクセサリーを作られてるのやけど、今回はそのPlaanaというお店のとしさんにお願いしました。
みきちゃんのお店のホームページ。
明日から難波の方で出店と聞いてます。是非行ってみてね。素敵すぎるから。



真鍮のとってもシンプルなデザインにお月さま。かっこいい…。

学生の頃、とてもとても憧れていた絵描きのカップルがいて、彼女が太陽とお月さまがくっついたシルバーの指輪をつけてたの。ある宿に泊まっていたとき、手を洗っていたらトイレのお水タンクにそれが落ちちゃって諦めていたら、数週間後になぜか彼がその指輪をつけてたの。
宿のオーナーに内緒で頼んで、ちゃんと見つけてくれていて、戻ってきたのやって。きゃー♡

書いてて自分で恥ずかしくなってきた…笑。


まぁそんなわけで、単純にお月様の指輪に憧れていたとゆー、今日も乙女全開なお話。
念願かなった、8年越し。ぷぷぷ。


ちなみにそのカップルはその後お別れしてしまって、なおはすごく悲しくて、でもやっぱり永遠ってないのだな~なんて思ってたわけです。
ついそんな大事なことを忘れがちで、30歳になった今でも、大失敗ばかりで困っていますけどね。

明日からはこの指輪、つけます~。

7月も楽しく歌います。ライブ情報、こっそり更新してます。見てね♡
あ、もう時間ないけど、8月頭とかに歌うワークショップ検討中です。

おやすみなさい♪





2013/06/29

七夕はドゥルパドで。

7月6、7日は歌いますよ♪

1日目は京都、千本丸太町。⇒ライブ情報
サロード奏者Sagarさんのアートサロン大極殿にて。

見れば見るほど面白いこのちらし、どうです。

ねぇ、千本通り、めちゃくちゃ楽しいの。
みんなもお散歩してみてね。
謎のお料理屋さんがいっぱいあるよ、美味しいよ。やっさんに聞いてみてね。

普段亀岡でのんびり、とにかくのんびり過ごしている私にとっては、町の中でほっとできるとても貴重な場所。最近行きすぎ私。

Sagarさんことやっさんはだいたいいつも在中していて、いつでもウェルカムしてくれるよ。
観光客もお店にちらりと来てくれます。お店のいでたちにきっと惹かれるのね、かっこいいもん。やっさんが京都のこといっぱい教えてくれるからね♪

こんなの。千丸の交差点、北側。すぐわかるよ。

素敵な音楽も、かけてくれるよ。

安いプレイヤーを買って後悔しているやっさん

先日は、みんなで集まってサーランギ奏者のユウジくんをお見送りする会しました。
お酒を飲んでいい感じ、幸せすぎる時間でした。

だらだらしたりして

そんなわけで、町の中にいるのに妙にまったりできる、たまらん空間です。

6日はここでね、すずきなお×カネコテツヤ、Sagar×カネコテツヤです。
カネコさんは、名古屋から大きい運転手つきの車でやってきてくれます。
かっこいいでしょ。

これはサロードですけどね、形似てますの

Sagarさん、今回はサロードではなく、スールスリンガルというとっても珍しい弦楽器を演奏してくれます。インドでも、見たことないのに…。かっこいいよ~。
カネコさんとの相性もいいからね、楽しみにしていてくださいね♡


さーーーーて、
2日目は神戸です。⇒ライブ情報
森本グラスホールは前からとっても気になっていたところです。
今回は、ドゥルパドに加え、ヴァラナシ出身のタブラ奏者、アシュウィニ・クマール・ミシュラ(チントゥさん)氏をお迎えして、タブラ×パカーワジソロでお送りします。超貴重!!!
チントゥさんのどはどはタブラ、楽しみだな~。カネコさんはどんな表情で叩くかしら、私ハルモニウム弾くので観察する余裕はきっとないけどね!!



チントゥさんもカネコさんもなおも、みーんなヴァラナシなのですよ。
熱い夜になりそうですね。
今日みたいに晴れるといいな。最近日本の七夕でミルキーウェイは見てない気がする。
ロマンティックな夜を、密かに2人に期待しています(笑)


ご予約・お問合せはライブ情報をチェックしてくださいね。
お待ちしていますよ♪


2013/06/12

衣替え

先月あるイベントで、タンプーラのパンチャムのペグをぼきっとやっちゃって、一緒にいた民族楽器コイズミの響くんが応急処置してくれました。なんと頼もしい姿だったことでしょ。
「三線とか、よく持ってくるお客さんいるからね!」とさくさく優しく作業をしてくれたわけです。

だけどちぐはぐだったので、全部交換。

後ろの子のペグを、前の子へ…


あ~あ。右のカラージの子、いがんじゃって。
ペグの先っぽがちゃんと反対側の穴に入っていないから~。わかってるよ、そんなの…。
直そうと思いつつ意外と固定されてたので数日無理やり歌っていたけど、今日こそ。

あー、そういえば、卒業旅行で行った何度目かのタイで親友が恋に落ちました。
無事結婚し、今では可愛い一児の母。
カリブとイギリスのハーフ(?)という旦那さんのことを、私たち仲間はあの当時(8年前)から今でも、「安全ピンの先っぽ」と呼んでいます。似ていたから。どーでもいいけどね。


さ、作業します。できるの?って言われた気がしたけど、全然自信ありませんよー。
でもやる人他にいないので、ちゃんとやります。大丈夫、たぶん。

あとね、私が運転しているのを見て、目を丸くしながら「え!運転できるの?!大丈夫?!」ってみんなが口を揃えて言うのやけど、それももうそろそろ慣れてほしいよ~。お願いね♪

でも、自分を客観的に見ると、そう言いたくなる気持ちは十分わかります、はい。

とりあえず決して大丈夫ではないけど、一応運転は身につけました。
小さくて、結構な距離を走ったちょっと壊れそうな小回りの利く車です。
助手席はだいたい空いてますが、任意でご乗車くださいませ…。


今週末はDhrupad to Khayal vol.3です!!タンプーラ、ちゃんと直して連れていくので、是非お越しください♡♡

2013/05/30

梅雨ですね。


気づいたら、帰国してから全然書けてなかったブログにびっくり。

九州にも行っていたのに!! 
ほんとに素晴らしいところだった~。
311後も熊本に移住者が多いのに納得。

穏やかで、風が気持ちよくて、心が洗われるような、晴れた日が続くとてもいい時期にお邪魔できました。お世話になったみなさまに、感謝の気持ちでいっぱい…。

学びのあまりにも多い日々でした。

そしておうちに帰ったと思ったら、あっという間にお誕生日を迎え、私30歳になっちゃって。
お友達が来てくれて、穏やかな幸福なお誕生日を過ごしました。

インドのムンバイからも、プレゼントの代わりに美味しそうなマンゴーの写真が届きました。
数日後、「マンゴーでお腹を壊した」という彼のフェイスブックの投稿を見て「あ、まさかあのマンゴーで?!」となぜか罪悪感に包まれたのでした。


30歳になったところで、何ら変化はないのだけど、でもやっぱりないわけがないのです。
どんな形であろうと、歌とともにこれからも生きていけることがとても幸せだな~としみじみ感じたし、何も動いていないようで、ちゃんと変化していることもはっきりと見えます。

たとえ自分は止まっているように見えても、風が吹くみたいにごくごく自然に変化していて、それを知るととても幸せな気分になります。そんな気分を運んできてくれるものや人がたまらなく愛おしくなって、恋をしてしまいそうです。

人なんて、とっても単純。
幸せに、生きていきたいだけだよ。

幸せなときは幸せな音が出て、悲しいときは悲しい音が出る。当たり前でしょ?人間やもん。
だけどなおは、どっちも美しいと思います。

大事なのは、そのどちらのときも、ただ平穏であること。
まぁそれがね、難しいのですけど…。


寝なきゃ。おやすみなさい。
たくさんのお誕生日メッセージ、とってもとってもうれしかったです。
みんな、ありがとうありがとう、これからもよろしくお願いします。

2013/04/15

ヴァラナシありがとう

もうすぐ帰ります、日本ですー。
うれしいな、温泉も入りたいし、みんなに会えるのうれしいし。

でもでもやっぱりヴァラナシは楽しかった〜。
いろいろあって、考えることもたくさんあったけど、もうこの体で生まれてきたから、この体と一緒にドゥルパドに向き合って行こうと、改めて思いました。

過酷な環境の中、喉を酷使するのはものすごくかわいそうに思う。でも、結局いつ来ても同じな気がするし、さらに悪いとう可能性だってどこまでもついてくる。
ついでにそれすらも、考え方や意識次第で形を変えてくれるかも。
だから、もう大丈夫。

そーんなことより、今年も共に乗り切ったヴァラナシの仲間、遠くから見守ってくれた方に、心からありがとう。また日本に帰って、一緒に楽しもうね。
日本での生活が、今からとっても楽しみです。

今年は私にとって、いつも以上に神聖な年です(と、毎年言うつもり)。
刺激的で、なのに心は平穏で。神様にありがとうってたくさん言いたくなる、そんな出来事や感情を、今年もいっぱい乗り越えて行こうと思う。

悲しみや辛いことは、ほんとは全然欲しくないけど、前に進むために必要なら、楽しいことや幸せな気持ちと同じくらい、大切に受け入れてあげないとね。


さーて、パッキングも済んだし、大量のお荷物とともに今年も帰りまーす。
ありがとうみんなー!!ダンニャワードガンガマーン♡♡

2013/04/09

4月26日(金)お月様と声のワークショップ


今年最初のワークショップは、自宅でのーんびりしてみることにしました♪
田んぼと山に囲まれた空気の美味しい場所です。
田舎のおうちに遊びに行くみたいな気分で、気軽にご参加くださーい。

夕焼けのきれいな時間から始め、満月の光を受けて一緒に歌いましょう。


【お月様と声のワークショップ】

いろんなヨガが体験できる現代の日本で、ナーダ・ヨガ(音のヨガ)の存在はまだまだ馴染みがないかもしれません。

このワークショップでは、ナーダ・ヨガの要素を根強く残す北インド古典音楽「ドゥルパド」の世界を体験しながら、自らの声を用いて心を穏やかにし、体の芯から声を出す練習をします。

月明かりの中、今まで知らなかった自分の新しい声を知り、歌う喜びを一緒に体感しましょう。

おうち、こんなところ。
というか、ただいまインドなものでリアルタイムなお写真がなくてごめんなさい。
でもなんだか、こんな感じ。

これ、お彼岸の頃
これ、紅葉間近な頃
****************************************************************
日時:4月26日(金) 18:00~21:00ごろ予定
場所:京都府亀岡市曽我部町、山と田んぼの真ん中にあるお家
料金:3,000円(ワークショップ後の夕食とインドのハーバルティー付 ※インドの優しい家庭料理です) 要予約
持ち物:ペン、メモ用紙など
予約・お問い合わせ:dhrupad@live.jp/080-3802-3159 (講師:すずきなお ※携帯は4/16午後以降繋がります)

◆詳細◆
・最大8名様まで、女性限定の完全予約制
・JR嵯峨野線亀岡駅まで来れる方限定。駅からは送迎いたします。
京都駅から快速で20分、大阪駅から1時間。集合時間などはご予約時にお知らせします。
・お車でのお越しも歓迎です。京都市内から約45分~1時間、大阪高槻駅から約1時間
ご希望の方は住所をお知らせしますので、ご予約の際にお伝えください。
・インド古典音楽を聴いたことのない方、歌を習ったことがないという方でも参加できる内容です。
・質問などあれば、お気軽にお問合せください。

◆ワークショップ◆
①インド古典声楽ドゥルパドに用いられる、エネルギーの性質を持つ音節(シラブル)を使い、心を開いて発声する練習。
②インド古典音楽のラーガ(旋律の約束事)の世界を体験。この日は、夜に演奏されるラーガに沿ってとてもシンプルな基礎練習をします。
③インドに古くから伝わるマントラ(真言)を一つ取り合げ、意味や正しい発音を理解しラーガに乗せて歌います。

*******************************************************************

2013/03/31

Dhrupad Mela ドゥルパド・メーラー2日目と3日目

またすっかり時間たっちゃったー。
タイトルに「1日目」とか前回書いちゃったせいで引けなくなってしまったドゥルパド・メーラーのお話(笑)。


黄色いのは2日目、白い英語は3日目ですよ。

2日目といえばこちら、と思ったけど遠くから聴いていて写真撮ってなかった…。
Wasifuddin Dagar(以下ワシフさん)さんです。デリー在住のダーガル流派。

写真ないので去年の夏来日されたときの写真を載せておきます。こんな方です。


安定感と伸びるような声はいつ聴いても変わらない。
伴奏はいつもご一緒のモハンシャーム・シャルマさん。

夏に、少し一緒に過ごす時間を頂いたのですが、子供のころからひたすら音楽に向き合ってきた、それ以外のわずらわしいことなんか気にも留めないような、生まれながらの歌い手、そんな印象の人。

私の属するダーガル流派。Dagarというのはムスリムのお名前なので、Dagarと名前の付く方はみなさんムスリム教徒です。インドで著名なあるドゥルパド歌手が、ヒンドゥー教徒からムスリム教徒に改宗したことでこうなったのですが、ドゥルパドというのは純粋なヒンドゥー教から生まれた音楽。その世界観や歌詞はすべてナーダ・ヨガ(音のヨガ)に通じます。

そんなわけで、私のダダグルUstad Zia Mohiuddin Dagar(師匠の師匠)も、いまだ現役のダダグルの弟Ustad Zia Fariduddin Dagarさんもみんなムスリム教徒。

なのですが、先日グルジーとお話をしていていろんなことがクリアになりました。
みんな実は、心の中はヒンドゥ―教徒なのだとか。というか、ハーフ?

実際、ラマダン(断食)や毎日の礼拝など、通常ムスリム教徒が行うはずのことは、ほとんどされないそう。お家には大きなサラスワティの像が大事に飾られているし、毎日プージャもするのですって。

メーラー最終日にカネコテツヤさんの伴奏で歌われた巨匠Ustad Sayeeduddin Dagar(以下サイードさん)さんにいたっては、お父様もご本人もちゃんとヒンドゥーの名前をお持ち。これは知っている人もほとんどいないような事実だとか。面白い…。

実際youtubeでも、サイードさんがパリの美しい教会の中、Raga Bhopaliでヒンドゥーの祈りの歌を捧げているのが見れますよ。

そう、話は戻りますが、2日目に歌われたワシフさん一家はデリーの方で、デリーのDagar家系は珍しく、ムスリム色が濃いお家柄だそうです。

と言っても、結局お歌の中では歌詞はすべてヒンドゥ由来のもの。
Dagarはムスリム教徒のように見えますが、やっぱりこういうことなのだそうです。


さて、お話をまたメーラーに戻して。
2日目は私の兄弟子ラジェーシュ・センがカネコテツヤさんの伴奏で登場。
今まで聞いた中で一番好きでした。
RagaはJog。


この日は私ちゃんと朝6時ころまでいたのですが、チェックしていた演目が早々に終わってしまい、仲良しのお友達とお話をしていてほとんど覚えていないのです…。
そんなゆるい2日目でした。

さて3日目。
まずはこちら。

最終日のサイードさんの実の息子、Young Dagar Brothersの2人。
これまでは、なんだかガマクばかりだな~と思って聴いていたけど、今年は大きな進化を感じました。お父様の素敵なところをちゃんとキャッチしていてオリジナリティも生れていて、アーラープも気持ちよかった~。これからも楽しみな方がたくさんでうれしいな。



続いてはこちら。


ダルバンガ出身のカンダール流派、RamKumar Mallikさんとイケメン息子。

ドゥルパドには4つの流派がありますが、それぞれに役割があって、古い歌の中でそれが歌われています。カンダールは中でも兵士にあたり、文字通り力強く戦う男のよう。
これは男性にしか歌えないな…と圧倒されるような謎の歌唱方法(笑)。
ガマクも強烈。あれもこれもドゥルパド。ダーガルとの違いに驚くばかりです。

4日目にはこの方の弟が登場されますが、この方がまたすごい。実は大好きです。
3日目はこのあと休憩のつもりが朝まで爆睡。

最終日に続く…。



ほんとは今日ね、プチ旅行に出かけるはずが、大大ハプニングがございましてまだヴァラナシにいます笑。そんなわけで、ここにいる間にできることしなきゃ!と思ってなんだか書きすぎちゃった。

お付き合いいただいてありがとうございます。
おやすみ♪





2013/03/29

絣庵出店のお知らせ

帰国まであと2週間ほど。

まだまだやることいっぱいでばたばたですが、帰国早々にお歌ではなく絣庵での出店が決まりました。
お歌の方は、5月からなのでまたお知らせしますね。


わたしが大好きで心から尊敬するオリッシーダンサーの村上幸子さん。
ご存じの方もあるかと思いますが、ドゥルパドの傍らわたしもお歌で伴奏をさせていただいてます。

そんな美人の幸子さん、来る4月28日にこんな素敵なイベント企画中。
こちらでの出店です。





うれしいな。
帰国したらまたまたちくちくして、かわいい商品を増やそうと思っています。
写真は小さなポーチやブックカバーですが、大きなサイズの鞄やトートバッグなどもあります。



それから今回は、わたしがインドで愛用しているアーユルヴェーダのハーバルティーや、体に使っている優しいもの(石鹸やシャンプー、アロマオイルなども検討中)も持って帰りますよ~。

基本はオリッシーダンス体験で予約制だそうなのですが、お買いものだけのご参加もできるそう。

幸子さんは現地で集めた素敵なサリーやクルタ、パンジャビドレス(伝統衣装3点セット)、それからコスメなども。

同じくオリッシーダンサーの仲香織さんは、一時帰国中でインドのスイーツの出店もあるとか。

なんだかハイカラな一日になりそう。めちゃくちゃ楽しみーーー!!

是非来てね♡